メンテナンス講習会の季節です。

今年もメンテナンス講習会の季節がやってまいりました!
簡単ではございますが、メンテナンス講習会のご案内です*
会場は昨年より広くなった修理工房です!

【メンテナンス講習会2018】

内容:

①オイル仕上げの特徴、日ごろに使い方、お手入れ方法、シミや傷のメンテナンス方法を中心とした説明

②メンテナンスの実体験コーナー

③質問コーナー

ご参加特典
オイル、サンドペーパーを含むメンテナンスセットをプレゼント

【日時】 ※所要時間はおおよそ 90 分ほどです

11 月 3 日(土) ① 11:00~ ② 14:00~

11 月 4 日(日) ① 11:00~ ② 14:00~

11 月 10 日(土) ① 11:00~ ② 14:00~

11 月 11 日(日) ① 11:00~ ② 14:00~

11 月 17 日(土) ① 11:00~ ② 14:00~

11 月 18 日(日) ① 11:00~ ② 14:00~

12 月 1 日(土) ① 11:00~ ② 14:00~

12 月 2 日(日) ① 11:00~ ② 14:00~

 

【会場】 目黒区下目黒 5-18-20 brunch+time 2F

2017年の講習会の様子をお写真でご紹介します。

皆様のご参加お待ちしております*

脚の取付作業

ようやく涼しくなってきましたね。
季節の変わり目には体調をくずしやいですからね。
体調管理はしっかりしたいものですね。

今、工房ではbrunc+timeでご成約頂いた
天板に脚と取り付ける金具、
レグジョイントの取付作業中です。

timeのスタッフがお客様と脚の位置のご相談をさせて頂き、
工房スタッフが案内書に基づき設置。

一寸の狂いの無いよう、
慎重に作業を行ってますね。

これは「レザー」という機械。
垂直・水平かどうかを測ります。

少し時間をあけて工房を覗いてみると・・・・・

レグジョイント(脚の取り付け金具)がしっかりと加工がされてます!!

このように一つ一つ丁寧に仕上げをさせて頂いております。
お客様のもとにお届けに伺うのが楽しみですね!!

テーブルのメンテナンス、続き。

前回のブログでは
ウォールナットのテーブルをメンテナンスしていましたが、
今回はその続きを。

長く使用していると、どうしても付いてしまう
傷やシミ、汚れ。

それをメンテナンスすると、、

<メンテナンス前>

<メンテナンス後>

<メンテナンス前>

<メンテナンス後>

シミも傷も汚れも、
綺麗さっぱりなくなりました!

今回は少しでも撥水効果を持たせたいという
ご要望にあわせたオイルを塗装。

下地を塗って、それからオイルを塗装します。

あとは乾燥させて、お客様邸に再納品するのみです!

テーブルのメンテナンス

こんにちは。

夏真っ盛りの今日この頃ですが、
現在工房ではお客様からご依頼いただいた
ウォールナットのブックマッチテーブルの
メンテナンスを行っています。

お届けから3年ほどご使用いただき
久しぶりに帰ってきたこのテーブル。

割れや反りもなく、新しい環境に
上手く適応できているようで一安心。

日常生活でついた染みや汚れを
綺麗な状態に戻したいと、ご依頼いただきました。

お子様がいらっしゃるので、ペンの跡もありますね。

はたして、このテーブルが綺麗な状態に戻るのか
とても心配されていましたが、どうぞご安心ください!

現在はりきってメンテナンスをしています。

結果は次回にでも。

——————–

BRUNCHでご注文いただいた家具の
メンテナンスやアフターサポートについては
こちらからご覧ください。

工房便りがはじまりました!

BRUNCHでは、お買い上げいただいた

家具を末永くご愛用いただけるよう、

目黒通りに専門修理工房を構えております。

 

専任のスタッフが、

メンテナンスや修理、張り替えなど、

様々な角度から皆様の大切な家具を

サポートしております。

 

工房便りでは、

そんな専門修理工房の様子を皆様にお伝えしてまいります!

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

さて初投稿の本日の工房便りは、、、

修理工房で普段使っている研磨用工具をご紹介いたします。

修理工房では傷の削りに

「サンダー」と呼ばれる専用の工具を使うことがあります。

サンダーとは、サンドペーパー(紙やすり)を床面に装着し、

モーターの力で細かく振動させることで、

木材を研磨することができる電動道具です。

 

材料に軽く押し当てながら、前後に動かして研磨します。



 <サンダーの種類>


オービタルサンダー
オービタルサンダーのパッドは、1万回/分の速さで、怪2回程の楕円運動をしています。
この細かい動きと平らなパッドで、板に密着させての作業が可能になります。
正確な平面と滑らかな仕上げが得意なサンダーです。

■ベルトサンダー
キャタピラーのようにつながれたサンドペーパーを連続的に循環させることで研磨を行います。
広い面を一気に研磨できるのが特徴です。

 

専門スタッフは、
このように、専門の研磨工具を使って、
お客様の大切な家具を、メンテナンスしております。